ログイン・ご予約 (利用登録済の方)

第1サーバー ログイン
第2サーバー ログイン
第4サーバー(女性専用) ログイン

利用登録がお済の場合、どちらのサーバーからもログイン、ご予約できます。予約時間が合わない場合はログインし直すことで空き時間を選択することができます。ご予約完了されている場合は必ず送付されているリンクからログインして下さい。※旧システム(shinjukuwestclinic.com)での新規登録は停止しました。新システム上で再登録が必要です。

利用登録

利用登録

当院で受診されたことがある患者様は上記何れかより利用登録をお願い致します。ただし、併用注意薬、併用禁忌薬を使用していない方で、臨時的に初診の方もこちらからご利用頂けます。全国47都道府県対応しています。

女性はこちらです。

受診歴がない場合

初診の場合

現在、臨時的に新患の皆様もご利用頂けます。詳細はリンクをご確認下さい。

平常時:新宿ウエストクリニックまたは渋谷ウエストクリニックに来院されたことがない場合、初回は来院して頂く必要があります。二回目以降は遠隔診療が可能となります。


女性はこちらです。

初めて当院をご利用の皆様もオンライン診療および電話による遠隔診療が可能です
*初診でも来院不要です。47都道府県対応しています。*当院は厚生労働省・電話や情報通信機器を用いて診療を実施する医療機関に登録されています。

お知らせ

5/2/2020 渋谷ウエストクリニックのオンライン診療システム・電話による遠隔診療システム運用開始(新宿IDもご利用可能です)
4/14/2020 新患の場合のオンライン診療および電話による遠隔診療を開始致しました。初診の皆様のご利用の流れはこちらです。
4/10/2020 新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて
初診からの電話や情報通信機器を用いた診療の実施について患者から電話等により診療等の求めを受けた場合において、診療等の求めを受けた医療機関の医師は、当該医師が電話や情報通信機器を用いた診療により診断や処方が当該医師の責任の下で医学的に可能であると判断した範囲において、初診から電話や情報通信機器を用いた診療により診断や処方をして差し支えないこと 関連
4/7/2020 当院が初めての皆様にオンライン診療と電話による遠隔診療を開始します。
(厚労省による通知があり次第開始のため現時点ではご利用頂けません)
3/30/2020 レビトラ錠 20mg 供給再開
3/19/2020 シアリスのジェネリック、タダラフィル取扱い開始
3/15/2020 電話での遠隔診療に対応
1/10/2020
新型オンライン診療システム移行しました。旧ログイン情報は使用できませんのでご注意下さい。ご案内

※映像・音声を介するオンライン診療と電話診療は再診患者様専用です。平常時、当院では初診患者様にオンライン診療や電話診療を提供していませんが、臨時的に初診の皆様もご利用頂けます。
※当院のオンライン診療システムと電話遠隔診療システムでは録音、録画は行っていません。診療開始時間は記録しています。

ご利用の流れ

このフローは初めてご利用になられる皆様用です。来院したことがある方はご登録へお進み下さい。

ご自身の症状の把握と理解
まず初診の皆様は下記リンクをお読みの上該当する症状と治療薬についてご理解下さい。
EDとは AGAとは
症状による治療薬の把握
ED治療薬 AGA治療薬 より該当する薬剤の添付文書の用途、副作用等についてお読み頂き印刷して下さい。使用注意、使用禁忌も必ずご確認下さい。
ご登録
こちらよりご登録して下さい。必ず最後部にある個人情報保護方針および
免責事項をお読み下さい。電話による遠隔診療・オンライン診療に関する事項も含まれています。診療時間外は承認までお時間がかかります。IDとパスワードをお控え下さい。※通知される文面は、平常時におけるオンライン診療用のものです。初診の場合でも、そのままご利用頂けます。
ご予約
承認が完了するとご予約が可能になります。利用端末箇所に電話またはオンライン診療用の端末の選択ができます。処方薬選択画面でよくわからない場合は一時的に必要と思われる薬剤を選択して下さい。ご予約完了メールが届かない場合は迷惑メールフォルダー等をご確認の上、ご連絡下さい。
診察
ご登録前にお読み頂いた資料をお手元にご用意頂き、診療を行います。
決済完了
診察が正常に完了した場合は決済完了ボタンを押して下さい。押せない環境の場合は医師またはスタッフよりサポート致します。
お届け
ヤマト運輸にてご指定の住所へ配送致します。クレジットカード(Visa, Master)以外の場合は宅急便コレクトで配送します。ヤマト運輸の直営店での受け取りは承ります。予約時の備考欄等に記載頂くか診察時にお伝え下さい。

上記の事項をすべてご理解、ご準備の上、ご登録頂き、承認後にご予約可能となります。

※@docomo.ne.jpなど、キャリアメールをご利用の際は、ドメイン指定受信等のお手続きから「@westcl.com」「@west.or.jp」「@medicalrecords.jp」を受信ドメインにご指定ください。渋谷サーバーをご利用の場合は「@westclinic.tokyo」をご指定頂く必要があります。gmail等をご利用の場合、通知メールが届かない場合は今一度迷惑フォルダー、ごみ箱の確認をお願い致します。オンライン診療にはメールの受信が必須となります。事前にこちらをご確認下さい

オンラインで予約ができない皆様へ

情報通信機器がない等の理由から予約不能の場合、お電話とファックスにより対応できます。上記の流れに加え問診票を送付して頂く必要がございます。問診票のダウンロード

オンライン診療の流れ

(マンガで解説)

ご注意事項

●初めてご利用頂く患者様へ
利用登録をされる際は以下の事項にご注意下さい。

1 キャリアメールをご利用の際はドメイン指定受信のお手続きから「@westcl.com」、「@west.or.jp」を受信ドメインにご指定下さい。渋谷サーバーをご利用の方は「@westclinic.tokyo」の指定も必要です。
2 送信ボタンは一度だけ押して下さい。
3 ご利用端末のOSとブラウザーを必ずご確認下さい。
4 ご利用登録は24時間いつでも可能ですが、承認が完了するまで暫くお時間を頂く場合がございます。
5 ご利用登録が診療時間外に行われた場合は翌診療日まで承認ができませんので再登録の必要はありません。
6 利用登録のページで「ご利用端末をご確認ください」と表示された場合は該当する環境に更新し再登録して下さい。
7 予約画面にご希望の時間帯が表示されない理由は既に別の患者様が予約済という意です。別の時間を選択して下さい。
8 新規登録URLは新旧ございます。正しいURLはこちらです。
9 照合結果の連絡がこないからといって、新規登録を何度も繰り返さず事象をお知らせ下さい。
10 新規登録時に異なる端末からの再登録等は絶対に行わないで下さい。

11 ご登録時の端末とオンライン診療時の端末は同じものをご利用下さい。
12 ご登録時に利用される電子メールアドレスはオンライン診療に使用する端末で受信できるものをご利用下さい
13 オンライン診療予約後、5分以内に確認メールが届かない場合はお手数ですがご連絡下さい
14 オンライン診療予約時間に診察ができなくなった場合は予約キャンセルボタンから一度キャンセルしてから再予約が可能です。予約時間まで1時間をきる場合はフォームからご連絡下さい。
15 Chromeをご利用の場合はアドレスバーにabout:flagsと入力し、オプション設定のMediaStreamを有効にして下さい。再起動後当システムがご利用できます。

MENU
PAGE TOP